Posted by
ヤマイチ on
0
「 奇跡の恐竜 ボレアロペルタ」

今回紹介させていただくのは、鎧竜ボレアロペルタです。
現在までに発見されている恐竜化石の中で1番保存状態が良い恐竜として知られています。死んだ後に海に流され、海の泥の中に沈んだことで、皮膚や鱗など細部まで綺麗に保存されていたのです。このことから「奇跡の恐竜」「恐竜のミイラ」などと呼ばれています。
さらに、化石には色素細胞も残っていて研究の結果、赤褐色だった(可能性が高い)ことも分かっています。
ということで、いつもは色をつけないのですが今回は色付けをしてみました。
Posted by
ヤマイチ on
0
「喧嘩上等!? アンキロサウルス」
今回紹介するのは「アンキロサウルス」です。
全身を覆う鎧の装甲はまぶたの上までガッチリと防御し大型の肉食獣でも歯が立ちません。さらに、尻尾は骨塊のハンマーになっていて近づく敵に一撃!
はじめて見た時は「どんだけ喧嘩上等な奴だ!?」と思ったんですが、意外と気性は穏やかで自分から喧嘩をしかけるタイプではなかったようです。
一見重そうな見た目ですが、装甲の内部は空洞になっていて軽く、カメの甲羅のように1枚ではなくアルマジロのような節になっていた為、走ることもできたと考えられています。
肉食獣が多く生息している場所で生き残る為に、防御に特化して進化した恐竜です。